● 退職のあいさつではお菓子を持って行くべき?
● どんなお菓子を選べばいいの?マナーを知りたい!
● 予算はどのくらい?美味しい・センスのいいものを渡したい
こんにちは、はるです。
今回は、退職のあいさつで渡すお菓子について相場と選び方を解説しますね!
退職の時には、お世話になった人たちに挨拶をして回りましょう。
その時に渡すお菓子について、おすすめをご紹介したいと思います。
看護師ってお菓子をもらうことが多いし、舌が肥えてるよね
看護師は、医師からのお土産や患者さんからいただくお菓子などで、いろいろな美味しいお菓子を知っていますよね。
せっかくなら『美味しい・センスがいい』と思われる、おすすめのお菓子を厳選してご紹介します!
退職あいさつでお菓子を配る適切な範囲
お菓子を渡す範囲は誰まで?
退職のあいさつ回りでお菓子を配る時に難しいのが、お菓子を配る「範囲」ですよね。
そもそもお菓子を渡すのは、お世話になった感謝の気持ちを表すためです。
なので、お菓子を渡す相手はあなたがお世話になった人や、普段一緒に働いていた同僚になります。
少ない人数の部署で、渡す人と渡さない人を作ってしまうと、関係性に角が立つ可能性があります。
しかし大きな病院などで人数が多くなると、全員にあいさつ回りをしてお菓子を配るのは大変ですよね。
誰まで配るかによって、予算も大きく変わります。
職場の人数が多く、全ての部署に配るのが難しい場合は、かかわりの深い人を選んで渡しましょう。
いま所属している部署と、委員会でお世話になった人、異動前の部署でお世話になった人たちなどをメインに渡すと良いですよ!
個別に準備して渡す場合と、部署に菓子箱を一つ渡す場合を使い分けましょう。
師長さんやお世話になった先生には、別でお菓子や物を渡した方がいい?
基本的には、立場ごとに違うものを準備する必要はありません。
ただし、特にお世話になったと感じている場合は、特別に何かを贈りたい場合もあるでしょう。
その場合は、なるべく他の人の目につかないように渡しましょう。
プレゼント選びについては、こちらの記事も参考にしてください。
退職あいさつでお菓子が不要なケース
退職するときは、必ずお菓子を渡した方がいいんでしょうか?
あいさつ回りでのお菓子配りは、必ず必要な社会人マナーというわけではありません。
例えば、次のような場合は必要ないでしょう。
- 自分の職場では退職時にお菓子を配る習慣がない場合
- 契約社員や派遣社員など、勤務期間が短期間だった場合
- 特殊な勤務環境で、限られた数人としか関わっていない場合
たとえば体調不良で急に退職する場合や、自主的にではなく不本意に退職する場合、状況的にも心情的にもお礼のお菓子を配るのは難しいと思います。
しかし職場の人へお世話になった感謝やお礼の気持ちがあるのであれば、できれば退職のあいさつとしてお菓子を用意しましょう。
退職あいさつで渡すお菓子の選び方と相場
お菓子を配る範囲を決めたら、次に何を渡すかを考えましょう。
退職のあいさつ回りで配るお菓子の選び方と、予算の相場についてご紹介します。
退職あいさつで渡すお菓子選びの3つのポイント
退職のあいさつのためのお菓子を選ぶときに注意すべきポイントは、次の3つです。
- 一人分ずつ個包装してある
- 賞味期限が長い
- 常温で保存できる
- 人数よりも少し多めに購入する
お菓子はクッキーやおせんべいなど、万人受けする一般的なお菓子で、小分けになっている物が向いています。
退職のあいさつ回りで渡したお菓子は、数日かけてみんなで分ける場合もありますし、持ち帰ったり夜勤で食べるつもりで保存する人もいます。
そのため、個包装になっていないものや、賞味期限が短いものは向いていません。
たとえばケーキのような生ものや、バームクーヘンなど切り分けが必要な物は避けましょう。
チョコレートなど溶けやすいお菓子も、持ち帰りにくいのでお礼には向きません。
部署に渡すお菓子は、簡単に分けられて、持ち運びで崩れたりせず、においもないものが好まれます。
退職あいさつで渡すお菓子の予算
退職のあいさつ回りで渡すお菓子選びでは、予算相場が気になりますよね。
みんなのお菓子の予算はいくらなの?
大人数の部署の場合、一人当たりいくらと決めてお菓子を配ると、かなり高額になってしまいます。
それでなくても転職の際には思いがけない出費がかさみます。
必要以上に高額な予算にならないよう、お菓子を渡す人数によって一人当たりの金額を変えて対応しましょう。
部署のみんなで食べてもらうための、一般的なお菓子の予算相場は3,000円前後です。
お菓子があまりに豪華すぎると、もらう側も恐縮してしまいます。
人数に合わせて予算を調整しましょう。
特に親しい人やお世話になった人へ個別に用意する場合は、一人当たり500円~1,000円くらいで考えましょう。
看護師の退職あいさつにおすすめお菓子11選
退職のあいさつ回りで配るのにおススメのお菓子を具体的に紹介します。
ガトーフェスタハラダ/手軽につまめるラスク
知名度が高く、好き嫌いも少ない、人気のお菓子です。
個包装で、手軽につまめて、賞味期限も長いため、退職のあいさつにピッタリです。
アンリ・シャルパンティエ/焼き菓子詰め合わせ
女性人気の高いフィナンシェなどの焼き菓子の詰め合わせです。
味もよくコスパも高いので、おすすめです。
個別に渡したい場合は、こちらの『しあわせサブレ』もオススメです。
ハート形のクッキーが3枚入って300円台なので、配るのに向いています。
ゴディバ/王道のブランド
見た目の高級感と、圧倒的な知名度のあるブランド。
喜ばれることは間違いないでしょう。
個包装のチョコレートやクッキーもあるので、職場の人数や予算に合わせて選ぶことができます。
東京チューリップ/女性受け抜群の可愛らしさ
バラの形のクッキーで、可愛らしいうえに美味しい、女性受け抜群のお菓子です。
ひとつ当たりの単価が高めなので、人数が多い職場には向かないのが注意です。
もち吉/性別・年齢関係なく喜ばれるお菓子
おせんべいの詰め合わせは、男性や甘いものが苦手な人にも喜ばれるお菓子です。
わたしの職場でも、意外とクッキーよりもおせんべいの方が人気がありますよ。
シュガーバターサンドの木/長年愛される東京のお菓子
以前は東京土産として人気のお菓子でしたが、最近では地方のデパートや通販などで、手に入りやすくなりました。
サクサクと香ばしい記事と、上品な甘さのクリームが合わさっていて、年齢問わずに人気のお菓子です。
ロイズ/休憩室からすぐになくなる大人気お菓子
北海道のお土産としても人気で、物産展でも行列ができる人気お菓子メーカーです。
量も多く、ひとつ当たりの単価も低めなので、大人数の部署でも対応できます。
チョコレート商品は保管や持ち運びに気を使うため、大勢に配る場合はクッキーがオススメです。
モロゾフ『ファヤージュ』/チョコをはさんだ薄いクッキー
モロゾフの、薄いクッキーにチョコレートがサンドされている洋菓子です。
1セットに4種類の味が入っているので、好みの味を選んでもらうこともでき、おすすめです。
ヨックモック/安定の美味しさ『シガール』
北海道産のバターがたっぷり使われている、薫り高くおいしいお菓子です。
季節ごとに限定パッケージなども販売されていますし、枚数や予算の種類も多いので、あらゆる場面で対応できます。
上野風月堂/プティゴーフル
ウエハースでクリームをはさんだ、上品な甘さのお菓子です。
クリームの種類は3種類で、一袋に2枚ずつ入っています。
紅茶ティーバッグの詰め合わせ
紅茶のティーバッグの詰め合わせセットを準備すれば、大勢へのバラマキプレゼントに最適です。
ボックスにメッセージが書かれている物なら、そのまま休憩室に置いておくだけで良いのでラクですよ!
退職あいさつでベストなお菓子の渡し方
退職のあいさつ回りは、いつ行けばいいの?
最終出勤日に行きましょう。
師長さんや責任者に『最終日はあいさつ回りをしたいので、少し部署を離れます』と伝えましょう。
一般的に退職のあいさつ回りは、最終出勤後の夕方ごろに行くことがセオリーです。
しかし職場によっては、部署を離れる時間を取れるかどうか違うため、部署の都合に合わせましょう。
忙しい人は仕事中に話しかけると迷惑をかけてしまうため、昼休みや休憩時間を利用したり、就業時間直後など、適切なタイミングを考えてお菓子を配りましょう。
当日に勤務がすれ違って会えない場合や、相手が忙しくて手が離せないときは、休憩スペースの個人ボックスに入れたり上司から渡してもらうように頼んでおきましょう。
菓子箱にはのしをかけますか?
のしは不要です!
一言添える時は、メッセージカードを付けましょう
基本的には、退職時のあいさつで渡すお菓子にのしは必要ありません。
大箱を休憩室に置いておく場合、だれからのお菓子か分からなくなるようなら、メッセージカードを付けましょう。
退職時のあいさつやメッセージに困るようなら、こちらの記事を参考にしてください。